2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 六条(ろくじょう) ブログ 初回の密告電話のパターンは2通り。それぞれの使い分けを説明します。 久しぶりの更新となります。 なお、私としてはあまり記事を公開したくありません。 なぜかというと、泥棒が防犯の書籍を参考にするように、 密告する側にとっても有益な情報を与えてしまっているためです。 事実、当ブログを参考に密 […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 六条(ろくじょう) ブログ 密告者の手口―わかっていても避けられない。密告で効く「言葉」とは?― 密告においても効果的な文章・言葉とそうではないものがあります。 そのなかでも有効的なのは「相手に疑念を抱かせる言葉」です。 この言葉は不倫や浮気の密告だけではなく、その他の密告についても有効です。 今回はその言葉―疑念を […]
2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 六条(ろくじょう) ブログ 密告電話の対処方法―自宅・会社(勤務先)に掛かってきたとき―― あなたの自宅・勤務先に密告電話が掛かってきたときの 応対方法を説明します。 密告電話の基本的な対処法 相手(密告者)の話を聞いてあげてください。 ですが、聞くだけではなくこちらからも質問をするのがポイントです。 相手のペ […]
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 六条(ろくじょう) ブログ 密告の電話や密告の手紙に悩まされたとき、身近な人に相談してはダメな理由。 密告の手紙が会社に届いた! 夫が浮気しているとの密告電話を受けてしまった! そんなときについとりがちなのが身近な人物に相談すること。 あなたは、あなたが一番信頼を置いている人に相談するでしょう。 しかし、リスクがあること […]
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 六条(ろくじょう) ブログ 理解できますか? 自分の不倫を密告させる女性が存在する理由 自分で自分を密告させる独身女性が存在する 普通、密告は恨みを持っている人や何かを是正してもらいたい人の 行為・秘密などを第三者に伝えます。 とある既婚女性(A子さん)が不倫をしていたとします。 ここでA子さんの不倫現場を […]