お知らせ
2020/08/31
ココナラ・BOOTH内においての電子書籍の販売を停止いたしました。
今後はAmazonでのみ取り扱いをさせていただきます。
新刊「密告手紙対策マニュアル: 密告手紙を受け取ってしまったあなたへ」
キンドルアンリミテッド対象作品のため、会員さまは無料で購入・お読みいただけます。
2020/07/18
電子書籍更新のお知らせ。
第三章に節「1-8 代行ブームが流行ると、なぜ密告業者は嬉しく思うのか? 」
を追加しました。
2020/06/22
電子書籍更新のお知らせ。
第三章に節「3-11 短文から読み取れる密告者の心理」を追加しました。
ココナラから購入された方は私宛にメッセージをお送りください。
ココナラのメッセージ機能にて、添付・送信させていただきます。
また、BOOTHから購入された方は再度ダウンロードしてください。
2020/05/24
「ご利用者さまの声」を更新。
ココナラでの評価を掲載しました。
2020/05/23
新記事公開:初回の密告電話のパターンは2通り。それぞれの使い分けを説明します。
2020/05/21
電子書籍の価格を値上げいたしました。
いちどご購入いただいた方は永続的に改訂版(更新分)を
お受け取りできるシステムになっています。
その更新、諸連絡に費やす作業費を考慮し、値上げに踏み切らせていただきました。
なにとぞ、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2020/04/18
おかげさまでアドセンスの収益はあがってきています。
しかし、どうしても広告が邪魔になり、文章が見辛いので停止いたしました。
できるだけ相談者さまからお金をとらないような仕組みづくりをしたいと
思っていたのですが、やはり難しいです。
有料相談はすべてココナラでのみ受け付けるようにいたしました。
以前のように、当ウェブサイトから直接申し込みはできません。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
■個別相談について
個別の無料相談はしておりませんが、お問い合わせフォームから
記事にして欲しい質問・状況・ネタなどをお知らせして
いただければブログカテゴリーにて公開させていただきます。
なお、お名前は決して公開しません。
匿名での質問も承っているのでお気兼ねなくお申しつけください。
電子書籍が完成いたしました。
密告手紙に関する本(電子書籍)はこれが日本初だとおもいます。
「ココナラ」「BOOTH」でダウンロード販売中です。
販売価格はココナラでは500円。BOOTHでは150円となっています。
日本で唯一、密告に関する専門相談所
当ウェブサイト「密告SOS」は、各種密告をされた方を対象とする相談所です。
「夫が浮気しているとの密告電話をされた」
「脅迫じみた忠告電話をされた」
「匿名の密告手紙を受け取ってしまった」
など、知人友人には相談できないような内容でも相談を受け付けております。
「で、利用するとどんな得があるの?」
事態の悪化を防ぎ、打開できる可能性があります。
電話や手紙によらず、密告や忠告を受けてしまわれた方の多くは
客観的に物事を見れずに状況を悪化させる行動をとってしまわれます。
とくに自分に非がある場合、友人にも家族にも相談できず、
みすみす相手(攻撃者)の思うどおりの行動をしてしまいがちです。
結果、いいように相手に利用され、社会的地位や家族(妻・夫・子)と
離れ離れになり悲嘆にくれてしまう確率が高くなるのです。
どんな人が相談に乗ってくれるの?
回答:実際に密告業務をおこなってきた者たちです。
「密告SOS」では実際に依頼者に代わり密告の手紙を作成~執筆や工作を
おこなってきた者たちが相談員として勤めております。
※復讐代行業者の出身者は相談員におりませんのでご安心ください。
5年間にわたり密告手紙を依頼者に代わって送付していた者や、
500件以上の密告相談を受けてきた者もいるので攻撃者(密告する者)の
手口や心理は十分に把握しています。
攻撃者(密告者)の側に立っていた者たちですので、
手口・心理・どのような目的を持っているか…など、まず他では持っていない
事例やデータを取得しています。
警察・探偵・弁護士では持っていない情報(データ)・対応できない範囲を
カバー可能とお思いいただければ間違いではないと思われます。
泣き寝入りをする前にご相談いただければ幸いです。
どのような状況になったときに利用すれば効果的なのか?
回答:密告・忠告に関して何の情報もつかめないときにご相談いただけますと効果的です。
以下は過去の相談者さまの例です。ご参考にしてください。
過去の相談者さまの例
警察・弁護士・探偵に相談しても密告相手の正体がまったく掴めない方
密告されて気が気でない方
怪文書を送られてしまった方
浮気や不倫の事実を家族に密告されてしまった方
「夫が不倫している」との密告電話または手紙を受け取った主婦
不倫の警告電話を受けてしまった既婚男性
「あの彼氏はやめたほうがいいよ」との忠告の手紙を受け取ってしまった女性
元彼氏の悪行を記した手紙を受け取ってしまった女性
内部関係者しか知らないであろう自身の行為を密告されてしまった男性
などなど、状況はさまざまです。