ご利用者様の声

いただいたご感想を編集し直した文章となります。
当相談所の判断により、個人さまの特定につながりそうな
情報は削除しております。あらかじめご了承いただきたく願います。

「迷ったら専門家を頼ればいいだけです」

「どうせ検索すれば見つかるだろう」

そうおもってネットを見てみると、どれもこれも
自分にあってない情報ばかりでした。

私と同様に密告の手紙が届いた人の体験談や質問などを
調べても弁護士に相談するか探偵に調査を依頼するかの2択。
または泣き寝入りです。

とれる行動が極端すぎて、全然参考になりません。
その間にするべきなにか、助言が欲しいのに。

ネットで調べても大抵、似たような情報ばかり。
そこで、偶然見つけたのが密告SOSさんです。
元密告業者が相談員と書いてあったので、
すごくうさんくさく思えた記憶があります。

相談してみようかどうか迷って数週間。
2 回目の密告手紙が届いたので、勢いに任せて問い合わせ。

すると、ネットではいくら調べても見つからないような
裏話や、情報をまじえてアドバイスもいただけました。

おかげで、手紙の差出人の裏に業者、協力者がいると判明。
こちらも反撃にでようとおもっています。

相談しようかどうか迷っている方はすぐに相談をおすすめします。
探偵でも得意分野が異なりますし、ほとんどの探偵さんは
密告手紙についての知識がありません。
私も大手含めて相談しましたが、すぐに調査を勧めてきました。
それじゃなくて、手紙に関する情報がほしかったのに!

もう言うことはありません。
密告手紙に悩んだら、密告SOSさんを頼ればいいだけのこと。
私もこれ以上、おおごとになったらその手の方面につよい
探偵さんを紹介してもらうつもりです。

無駄に頭を悩ます必要はありません。
悩むだけ無駄です。

迷ったら専門家を頼ればいいだけです。

ご感想提供者:女性 20代

「ドンピシャのサービスを見つけました!」

ありがとうございます。

相談する前はずっと、寝ても頭が覚めている状態でした。
ベッドに入っていてもうなされる毎日。

明日も仕事だから眠らなきゃと悩んでいるうちに
悩み疲れて寝てしまうこともありました。

小さいながらも会社を経営しているので
敵が多い身分。

うかつに従業員や取引先、もちろん友人にも
相談できません。

そんなときに偶然発見したのが貴相談所です。

こんな今の自分にドンピシャなサービスがあったのか!?

正直、元密告屋さんだというので不信感があったのが本音です。

しかし、思い切って相談してみて良かった。

利害がない第三者がいることが
こんなに心強いのかと、深く感じました。

また、顧問弁護士とは違う視点で
相談・助言をしていただけたので新鮮でしたね。

私の体験談を公開してもいいとの提案ですが、
どうぞ、ご活用ください。

性別:男性
ご年齢:30代
ご職業:経営者

「もっとはやくに相談していればと後悔」

もともと答えはでていたのです。

「どうしてもこの人しかできない」って思ってたんです。

でも、容疑者にはアリバイがあります。

そこで相談してみて、「ああ、そういうことなんだ」
このように思い至りました。

周囲の人は「気にしないほうがいい」なんて言っても
私は気にします。ネットで評判の良い探偵さんに相談しても
担当するのは探偵さんではなくおばちゃん相談員。

それも密告電話についてはなんの知識もなく、
冷やかしだとおもわれたのか急に冷たい態度をとられました。

前から懇意にしているカウンセラーさんには精神的に
助けられましたが、不倫の密告に関しては素人で
具体的なアドバイスはいただずに2週間。

さらにエスカレートした電話が来たので
どうしようかと不安になり、育児をないがしろに
して姑から怒られる始末。

姑の教育が悪いからこうなっているのに。

既婚女性サイトをめぐってめぐって、
偶然発見したのが密告SOSさんです。

はじめて知ってから様子見をしてさらに数週間。

このままでは流石にやばい、と感じて
いきおいで相談してみました。

結果は成功。

もっとはやくから相談すれば良かったと後悔しています。

性別:女性
ご年齢:20代
ご職業:専業主婦

「やはり蛇の道は蛇ですね」

はじめて怪文書を受け取ってしまいました。

なにか被害が出るのではないのと
ずっと不安な状態が嫌になりおもいきって相談させてもらいました。

弁護士に相談しても名誉棄損にもあたらないとの判断。
では、読み取れる情報はなんなのか?

私がおかれている状況を話そうとすると、
「あくまで法律問題の範囲で相談は承っています」と言われる。

高ステータスの弁護士でも受注にならないと露骨に嫌がるのですね。

私の友人も関係する密告内容なので誰にも頼れない。
なので、藁にもすがるおもいで密告SOSさんに依頼しました。

やはり蛇の道は蛇ですね。
お金さえ払えば復讐に協力する人たちに狙われる前でよかったです。

本当にありがとうございました。

また、何かあれば相談させてもらおうとおもいます。

失礼いたします。

性別:男性
ご年齢:20代
ご職業:非公開希望

「もう一歩踏み込んだ相談ができてよかった」

密告電話と手紙の相談をさせていただきました。

きっかけはとある内容の密告電話です。

密告電話を数回立て続けに受け、「こんなことが実際にあるかぁ」
なんて実感はしたのですが、無視しつづけました。

非通知だったのでスマホの機能で拒否できますしね。

ただ、無視しつづけると会社に匿名の手紙が届いたり、
周辺に変なことが起き始めました。

身の危険を感じ始めてようやくどうにかしようと
重い腰をあげたのが本当につい最近。

まずはネットで評判の探偵さんに相談。

反応がよかった探偵さんに調査してもらおうと真剣に
おもい始めた頃に密告SOSさんをネットで発見。

結局は自分で見つけた探偵さんに依頼はしたのですが、
密告SOSさんい相談してよかったです。

何もわからない状態で身動きがとれずにいたので、
探偵さんよりも一歩踏み込んだ情報が得られたのは
心理的にとても安心しました。

性別:女性
ご年齢:40代
ご職業:会社員

「相談を申し込まない理由がなかったので……」

ウェブサイトに掲載していただけるとのことでしたので
恥を忍んで告発いたします。夫に不倫されていました。
密告手紙の差出人はわからずじまいでしたが、
どうやら私に同情し、協力的な人物だとわかりました。

密告者からもたらされた情報は全部正確であり、事実。
結果として、夫に誓約書を書かせて終結という形に終わり、
すこし肩の荷がおりたので今はハッピーです。

密告SOSさんには、大変お世話になりました。
まとめブログでは読み手として笑いとばしていた現実が
いざ、自分に向かうとなると心理的に大きな負担になるのだと
感じました。

はじめて密告電話を受け、私が慌てふためいていたときにも
冷静に話を聞いてくれたのは本当に心強かったです。

担当していただいた相談員さんが、
密告屋にお勤めなさっていたと知ったときはおどろきました。

しかし、密告の世界?
内部事情を知っている方が味方にいれば間違いはないだろう、
そうおもって相談させていただきました。

お金には余裕があるので、料金に関しては別段不満はありません。
無条件で返金保証もしていただけるということなので、
相談しない理由がなかったんです。

夫とはいまだにギクシャクしている状態でありますが、
結果オーライという感じですね。

ありがとうございました。

性別:女性
ご年齢:30代
ご職業:専業主婦

「危険な場面を救っていただき、感謝いたします。」

社内調査の結果、やはり黒幕は女子社員でした。
封筒にxxxがあり、いぶかしんでおったんです。
やはり業者の常套手段だったのですね。
最初、男性だと思い込んでいたのですが
やはり少々ひっかかる。
でも、相談員(密告SOSの)さんのご指摘どおり
「やっぱりそうだよな」と感じました。
直感はあったのですが、やはり惑わされました。
危険な場面を救っていただき、感謝いたします。

性別:男性
ご年齢:40代
ご職業:会社役員

「カウンセリングと表現したほうが適切だと感じます」

とある事柄を暴露する匿名の手紙が届いて
悩んでいました。

弁護士先生に相談しても「脅迫状とはみなされないため、
これといった対策はできない」と返されるだけ。

弁護士先生でもどうしようもない。
手が出せない案件もあるとそのときようやく知り得ました。

私も自分で打開策を考えてみましたが、
相手がなにを求めているかすらわからず、
差出人も見当がつきません。

内容が内容なだけに、夫にも相談できず悩んでいました。

でも、探偵に相談したら売り込みをかけられるかもしれない。

できれば簡単な相談ができる窓口・機関がないかと
探していたら密告SOSさんを見つけた次第です。

有料な点は気になりましたが、密告に関しては
プロだろうと信じて依頼させていただきました。

私が体験したお話をさせていただくと、
解決に向けたアドバイスをもらえる、というよりは
カウンセリングと表現したほうが適切だと感じます。

ですが、心身ともにおいこまれているときだったので
非常に助かりました。

ありがとうございました。

性別:女性
ご年齢:40代
ご職業:専業主婦

ココナラでの評価

ココナラというプラットフォームにて、
いただいた評価を紹介します。
画像をクリック・タップすると拡大されますのでご確認ください。

ユーザーネームには判別がつかないようにぼかし加工をしています。
なお、評価はココナラでもご確認いただけます。

電子書籍の評価

相談サービスについての評価

 

感謝

ご評価いただいた皆様に感謝を申し上げます。
密告業界・密告サービスについてはまだ「知る人ぞ知る」認知度です。

しかし、対抗できる業者や対応機関はほとんどありません。
なにより、私のような相談所の存在自体がほとんど知られていないのが現状です。
攻撃手段はあるのに防御手段がない状態といっても間違いではないでしょう。

ですが、ご評価をいただいたいことにより、徐々にではありますが
当相談所の存在も広まっていっております。

ひとえに、勇気をだして当相談所を頼ってくれた方々のおかげです。

ありがとうございます。

相談員 六条